社長メッセージ
歴史を継承し100年・100億企業を達成することで地域に誇れる企業へ
「大切な人を家に招いておもてなしをする気持ちでお客様をもてなす」
川スミが大切にしてきたのは、地域性を大切にした店づくりと、家で寛ぐような心地よさを感じ ながら買い物が楽しめるホスピタリティです。
1933年6月に時計専門店として創業し、宝飾・眼鏡を事業の柱に加えながら、「地域とともに歩ん でいく」というコンセプトのもと、地元密着型の専門店として愛知・三重・岐阜の3県をベースに 事業を展開してまいりました。おかげさまで今年は創業90周年を迎えることができました。
歴史あるローカル企業として事業を続けていくにあたり、未来の少子高齢化や社会変化・国内外の 経済の影響も大きな障壁になると予測されます。変動する時代に対応しながらも、地域性にこだ わった事業を安定継続していくためにはどうすればよいのかを考える必要があります。
例えば東海三県の異業種企業とコラボレーションするといった「地域を超えた繋がり」を一つの 起点として、エリアの拡大や事業の柱を増やすといった方向性も検討しています。そして、SDGsの ような枠を広げた活動にも注力していこうと考えています。地元に根ざす中堅企業としての責任を 担い、環境に配慮した商品の開発を考えるなど、地球にやさしいモノづくりを通じて社会に貢献す ることなども視野に入れた取り組みを少しずつ始めています。
そうした中でも変わらないのは、お客様や社員、地域を大切にしたいという思い。 川スミはこれからもローカル第一主義の企業として、90年の歴史を通じて受け継いできたことを 大切に、「社員と共にある、地域に根ざした企業」であり続けたい。100年・100億企業の達成を 目標に掲げ、地域が誇れる存在となれるよう、これからも事業展開を邁進してまいります。
企業理念
私たちは、宝飾・時計・メガネの商品を通じて、
お客様の心の満足を提供していくことで社会貢献をしていきます。
私たちの販売のポリシーは、シンプルに、
お客様から、「ありがとう」といっていただける接客を行うこと。
お客様から愛され続けることが、私たちの誇りとなるよう、
今までも、そしてこれからも走り続けます。
私たちのショップはお客様のライフスタイルにあわせた商品提案のできる
ストアブランドであり、地域密着のショップとしてお客様のライフスタイルにあわせた形で
最新トレンドを提案できる場であり続けます。
私たちは、お客様に喜ばれかつ会社が成長することが
自分たちの成長に繋がると信じてこれからもお客様とともに歩んでいきます。
会社概要
会社名 | 株式会社 川スミ |
---|---|
所在地 | 〒498-8505愛知県弥富市鯏浦町南前新田215 |
創業 | 1933年6月1日 |
創立 | 1972年10月5日 |
代表者 | 代表取締役 川澄幸司 |
資本金 | 4,600万円 |
従業員数 | 228 名(2022 年 8 月) |
年商 | 34 億円(2021 年 8 月) |
加盟団体 | 協同組合日本ゴールドチェーン(NGC) ヴィクトリー・オプティカル(VO) |
資格 | 全国宝石学協会員 |
店舗展開 | 三重県・愛知県・岐阜県の東海3県下に32 店舗(2022 年 8 月) |
関連会社 | ■(株)彩生(三重県桑名市) ■(株)ジェイ・ジー・パートナーズ(東京都品川区) ■(株)ヴィクトリー・オプティカル 豊富なノウハウと大きな信頼のバックボーン。 これからの時代を勝ちぬく切り札は、人材開発、顧客管理、販売促進、そしてこれらを迅速かつ的確に活用させる情報の収集・分析。ところが、これらをシステ ム化し、実施していくには単独の専門店ではなかなか力が及びません。そこで、川スミでは<宝石>全国組織のボランタリーチェーン「協同組合日 本ゴールドチェーン(通称NGC)」と<メガネ>の全国組織「ヴィクトリー・オプティカル(通称VO)」に加盟。大資本と同等の販売 体制をバックに、商品政策から販売促進、人材開発にいたるまで、さまざまな面 でメリットを得ています。さらに、全国組織の多くの仲間とつくる情報やノウハウのネットワークをパワーに、より大きな活躍と成長を実現しています。 |
沿革
おかげさまで地域の皆様と共に89年、これからもよろしくお願いいたします。
1933年(昭和8年) | 三重県桑名市にて創業 |
1972年(昭和47年) | 株式会社川スミ設立 |
日本ゴールドチェーン(NGC)加盟 | |
1981年(昭和56年) | 年商10億円達成。 |
1985年(昭和62年) | 社長川澄一夫(当時)が日本ゴールドチェーン(NGC)理事長に就任。 |
1989年(平成元年) | 資本金を4,600万円に増資。愛知県弥富町に本部開設 |
2001年(平成13年) | 眼鏡新業態アズアイム出店。 |
2004年(平成16年) | 宝石新業態ソフィフェリエ出店。 |
2005年(平成17年) | 社長川澄幸司、会長川澄一夫体制。 |
2009年(平成21年) | ブランドショップ・クリアを鈴鹿へ出店。 |
2018年(平成30年) | ソフィフェリエウィズフェスタリアエレメンツ出店。 |
イオンモール津南店へクリア 2 号店を出店 |